ページの本文です。
論文/講演名 | 執筆/講演者 | 掲載誌/学会名 | 巻号・頁・年月 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
StanfordA 型急性大動脈解離手術における穿刺上行大動脈送血法の検討 | 上杉英之 | 第42回日本心臓血管外科学会学術集会 | 2012.4.17-20. 秋田 |
![]() |
高齢者(80 歳以上)の大動脈弁狭窄症に対する弁置換術の術後早期および遠隔成績 | 三隅寛恭 | 第42回日本心臓血管外科学会学術集会 | 2012.4.17-20. 秋田 |
![]() |
Effects of Vibration on Frictional Resistance during Angioplasty Device Insertion: Possible Application of a Newly Designed Support System to Complex Coronary Intervention | Satoru Sakamoto, Tomohiro Sakamoto, Eiji Taguchi, Koichi Nakao | TCT 2012 Transcatheter Cardiovascular Therapeutics | 2012.10.22-26, Miami, US |
![]() |
(すべてのセクションの編集) | 西上和宏, 濱口浩敏 | 超音波検査テクニックマスター 頭部・頸部・胸部・上肢編. Vol 9(西上和宏編): メディカ出版 | 2012 |
![]() |
閉塞性動脈硬化症 | 西上和宏 | 病気と薬パーフェクトBOOK 2012(横田千津子ら編: 南山堂 | p317-320, 2012 |
![]() |
心臓・大血管・冠動脈造影とカテーテル検査 治療にどう還元するか | 田口英詞, 西上和宏 | 心臓・大血管(福田信夫 編): Medical View | p204-209, 2013 |
![]() |
感染性大動脈弁疾患の診断と対策 | 早川裕里, 西上和宏 | エコーVol 13(吉川純一 編): 文光堂 | p76-83, 2012 |
![]() |
怖いと考えがちな心臓の病気 | 宮本信三 | 健考本 ~病気やっている場合じゃありませんよ~(副島 秀久監修),熊日出版 | p32-44, 2012 |
![]() |
冠動脈疾患における冠動脈インターベンション治療(PCI)指針 | 中尾浩一 | 救急・集中治療最新ガイドライン(岡元和文 編),総合医学社 | p252-254,2012 , 2012 |
![]() |
済生会熊本病院心臓血管センター循環器内科(全国主要循環器診療移設一覧施設紹介) | 坂本知浩、中尾浩一 | 循環器疾患の最新医療(永井良三ら編),先端医療技術研究所 | p474-476 , 2012 |
![]() |
仮性動脈瘤 | 西上和宏, 尾形裕里 | Vascular Lab | 10(1):54-57,2013 |
![]() |
超音波: 腹部 | 浪崎秀洋, 西上和宏 | 動脈硬化予防 | 11(1):50-55, 2012 |
![]() |
静脈血栓塞栓症とエコー・CT検査 | 村上未希子, 西上和宏 | Angiology Frontier | 11(2):59-65, 2012 |
![]() |
大動脈・下大静脈・頸動脈をどう評価すべきか? | 志水秋一, 西上和宏 | 心エコー | 13(6):588-596,2012 |
![]() |
スタチン | 坂本知浩 | Heart View | 16(12): 287-290 , 2012 |