クリニカルパス講座 オンライン開催
2021年度のクリニカルパス講座は、初級編、中級編、上級編に分けたプログラムを計画しております。
参加ご希望の方はページ下部より申し込みフォームにてお申し込みください。 ※締切りました
お問い合わせ先:済生会熊本病院 医療情報部 医療情報調査分析室
担当:小妻
TEL:096-351-8000
初級編 | クリニカルパスの概要 クリニカルパスの歴史 クリニカルパスの診療記録 クリニカルパスの用語 クリニカルパスの作成と運用 |
---|---|
中級編 | 当院におけるパス推進の取り組み、パス大会の運営 クリニカルパスによるチーム医療と働き方 BOM、アウトカム評価の実際 データの標準化、構造化、可視化 など |
上級編(予定) | データ分析と改善活動の提案 記録の標準化とバリアンス分析 BOMと電子クリニカルパス ePath事業の成果と今後の展望 など |
※講義の順番、時間配分、担当講師は都合により変更になる場合があります
日時 | 2021年12月3日(金) 14:20~17:00 クリニカルパス講座 中級編 「クリニカルパスに関する取り組み」 17:15~18:45 第130回クリニカルパス大会 「DVT予防の標準化」 |
---|---|
対象 | 医療施設の方、医療に関連する業種や団体の方、学生でクリニカルパスに興味がある方 学会の資格認定を目指している方 など |
参加費 | クリニカルパス講座、パス大会 2,000円/人(税込) ※講座の資料代込み クリニカルパス大会のみ 1,000円/人(税込) |
形式 | オンライン |
研修概要
日時 | 2021年12月3日(金)14:20~17:00 クリニカルパス講座/17:15~18:45 第130回クリニカルパス大会 |
---|---|
場所 | オンライン開催 |