作業療法士

コメディカル採用INDEXへ戻る

instagram

作業療法士

ー職場の雰囲気はどうですか?

先輩方に対してコミュニケーションが取りやすく、笑顔が多い雰囲気があります。業務や専門的な知識で分からないことも相談しやすく、安心して診療に臨むことができます。

ー仕事のやりがい、喜びは何ですか?

急性期での関わりは短い期間となることが多いですが、その中で患者さんが一つ一つできることが増えていく過程を共に経験させて頂くことにやりがいを感じています。日々の患者さんの変化に気付くことができるよう、リスク管理などの知識や技術を日々学んでいます。

ー当院に就職したきっかけを教えてください。

元々は回復期の病院で勤務していました。日々の仕事や勉強会に参加する中で、急性期の作業療法士の役割に興味を持ち、早期から患者さんの生活に寄り添える作業療法士になりたいと思ったからです。

ー就職希望者へのメッセージをお願いします。

当院では発症早期より退院後の生活を想定した作業療法が提供できるよう努めています。経験年数間の壁もなく気軽に相談でき、自己研鑽ができる環境が整っています。 是非、一度見学にいらしてください。

一日の業務スケジュール

リハビリテーション部について

リハビリテーション部の特徴・取り組み

リハビリテーション部では5つのチームを構成し診療部門と緊密な連携を図りながら早期からのリハビリテーションの提供を行っております。5つのチームとは脳卒中、運動器、心臓、呼吸器、廃用です。各々リハビリテーションの質の向上を目指しており、学会発表や呼吸療法認定士、心臓リハビリテーション指導士などの資格取得に取り組んでいます。当院の在院日数は約9日と限られた期間ですが、リハビリテーション開始時から転院、退院後の生活を見据えた地域完結型リハビリテーションに取り組んでいます。

作業療法士

入院直後より早期に介入し、廃用症候群の予防やADLの向上を図ります。また、脳血管疾患や多発外傷の症例などでは、理学療法士と協力して治療を行います。身体機能面のみでなく、精神・認知機能を正しく評価し、患者さんに応じたリハビリテーション計画を作成し、社会復帰につなげます。

研修・教育体制

入職したセラピストのやりがいを引き出すために、希望とする専門チームでの技能向上を図って頂きます。また、仕事(ワーク)のみならず生活(ライフ)にも配慮できる、済生会職員としての成長を目指しています。
経験者の場合はチーム間のローテーションは行いませんが、半期毎にローテーションの希望を確認し、能力向上に努めてもらいます。新人の場合は脳卒中リハチーム、運動器リハチームで基礎技能を習得した後に、希望の配属先への配属となります。業務範囲の拡大はチームリーダー、教育担当者の判断で行います。入職初期は教育担当者との共診より開始し、十分なリスク管理を行いながら徐々に診療の難易度を上げて行きます。医療安全管理推進者を中心に医療安全文化の醸成に注力しており、安全なリハビリテーション提供環境で業務を遂行することができます。

レジデント制度

大学院に通いながら臨床経験を積みたい方や高度急性期病院でのリハビリテーションを学びたい方を対象に レジデント制度を設け、受け入れを行っています。詳しくはこちら

資格取得者数

医療安全推進者 32 呼吸療法認定士 24 心臓リハビリテーション指導士 7
FCCS(Fundamental Critical Care Support) 11 腎臓リハビリテーション指導士 1 医療安全管理者 1
集中治療理学療法士 1 認定作業療法士 2 認定理学療法士 3
フットコントロールトレーナー 4 心不全療養指導士 1 公認心理師 1
臨床神経心理士 1

※2024年4月1日現在 ※資格者数はリハビリテーション部全体の人数にて集計

募集要項

作業療法士(正職員)募集

採用条件

雇用形態 正職員 ※試用期間有り
募集人数 1名
応募資格

新卒:2025年4月に作業療法士免許取得見込の方
既卒:すでに作業療法士免許をお持ちの方 および 急性期病院での勤務経験がある方

採用予定日 2025年4月1日

待遇

勤務地 済生会熊本病院(熊本市南区)
勤務時間 8:30-17:00(実働7.5時間、休憩1.0時間) 土日祝勤務あり
※土日祝勤務分は、平日に取得
給与 ■基本給

専門学校卒/189,000円、大学卒/194,100円
※高度専門士は大学卒同等とみなします。
※既卒者は実務経験を考慮して設定します。


【モデル給与】
大学卒、家賃6万円のアパート、自家用車通勤(6㎞)
支給額(月)=基本給+住居手当+通勤手当
=194,100+26,000+5,900=226,000円
支給額(年)=約4,129,000円 ※賞与含む

■主な手当
住居手当 規定により26,000円まで支給
扶養手当、通勤手当、時間外勤務手当 など
賞与 年3回 (2023年度実績7.3ヵ月)
昇給 年1回
休日 週休2日制、年間休日数123日(2023年度実績)、年末年始
有給休暇 初年度10日間(1カ月勤務経過後)最高20日 
※10月以降の入職の場合、初年度5日間
休暇制度 慶弔休暇、子の看護休暇、介護休暇、産前・産後休業、育児休業、介護休業
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
福利厚生その他

済生会グループ保険、職員家族健康診断、ユニフォーム貸与(対象者のみ)、仮眠室、職員互助会、職員食堂、レストラン、院内保育園、自己啓発支援(通信教育、英会話教室)、各種リゾートクラブ契約、メディカルフィットネスセンターなど。
学会・セミナー等の出張費は規定により支給有り
福利厚生の詳細はこちら
保育園詳細はこちら

応募・選考方法

選考方法

一次試験 2024年12月19日(木) 総合適性検査、筆記試験

二次試験 2024年12月25日(水) 面接試験

三次試験 2025年1月上旬 面接試験

※詳細は合格者へご連絡します
※総合適性検査に関するご案内は、応募締切後、エントリーシートに記載されたメールアドレスへ配信します。

応募書類

1.エントリーシート(当院ホームページよりダウンロード)
ダウンロード

※当院指定用紙を上記よりダウンロード・入力後、A4サイズ(2ページ)に出力(印刷)のうえ、ご提出ください。

2.卒業見込証明書(既卒者は卒業証明書)

3.成績証明書(大学院卒は大学の成績証明書も提出)

4.職務経歴書(様式自由)※既卒者のみエントリー時に提出

5.職務適格性確認書 ※既卒者のみ内定後に所定様式を提出

特記事項 当院は、医療の質と安全において国際標準を満たすことを示す、米国の国際医療機能評価機関(JCI:Joint Commission International)の認証を2013年11月23日より受けています。
その評価基準の一つに、既卒者を中途採用する際、当該者の直近の勤務先へ職務としての適格性を確認することが求められています。
エントリー時点で在職中、または退職後6ヵ月以内の場合、採用内定後にお渡しする当院指定様式を後日提出いただく必要があります。
応募方法

応募書類を提出

応募締切

2024/12/13(金)17:00必着。書類選考あり。
エントリーシートは添付ファイルをご利用ください。 見学を希望される方はこちらからお申し込みください。

2025年度採用 作業療法士(レジデント・準職員)募集

採用条件

採用日 2025年4月1日
雇用形態 準職員(試用期間あり)
募集人数 作業療法士 1名
応募資格

既に作業療法士免許をお持ちの方
(卒後3年程度)
2025年4月に作業療法士免許取得見込みの方

業務内容

高度急性期病院でのリハビリテーションを学びたい方を募集しております。大学院生や様々な病院で経験を積みたい方などにおすすめです。高度急性期病院の一職員として従事することで、様々な臨床技能の習得を目指してみませんか。

PT/OT
脳卒中リハ(脳外科、脳神経内科)、運動器リハ(整形外科、救急科)、呼吸器リハ(呼吸器内科・外科)、心臓リハ(心臓血管外科、循環器内科、集中治療)の希望分野

レジデント制度概要はこちらを参照

応募・選考方法

選考日・会場

書類選考後、日時をご連絡いたします。
まずは応募書類をご郵送ください。

試験内容 総合適性検査(性格検査のみ)、面接試験(個別)
応募書類 履歴書(様式自由、顔写真付)

待遇

勤務地 熊本市南区近見5丁目3番1号
済生会熊本病院
勤務時間 8:30~17:00(実働7.5時間、休憩1.0時間)
※大学院生は学業を優先とし、校則の範囲内で希望に応じます。
勤務部署 リハビリテーション室
採用期間 2025年4月1日~2027年3月31日 ※更新なし
1年毎の更新制(最長2年間の限定雇用)となります。継続して雇用を希望される場合は、公募の上、選考となります。
給与 ■基本給
月給177,400円
手当

■通勤手当
車・バイク:距離に応じて33,000円まで支給
公共交通機関:40,000円まで全額支給、超過分は1/2加算
■その他手当
時間外勤務手当

休日 土日、祝日、年末年始
※大学院生は学業を優先とし、校則の範囲内で希望に応じます。
有給休暇 初年度10日間(1カ月勤務経過後)最高20日
※10月以降の入職の場合、初年度5日間
休暇制度 慶弔休暇、産前・産後休業、育児休業、介護休業、子の看護休暇、介護休暇
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
福利厚生その他

済生会グループ保険、職員家族健康診断、ユニフォーム貸与(対象者のみ)、仮眠室、職員互助会、職員食堂、レストラン、院内保育園、自己啓発支援(通信教育、英会話教室)、各種リゾートクラブ契約、メディカルフィットネスセンターなど。
学会・セミナー等の出張費は規定により支給有り
福利厚生の詳細はこちら
保育園詳細はこちら

見学を希望される方はこちらからお申し込みください。

書類提出先

〒861-4193 熊本市南区近見5丁目3-1
社会福祉法人恩賜財団済生会熊本病院 人事室

お問い合わせ先

  • 資料請求・お問い合わせ

Q&A

作業療法士についての質問

最初はどのような業務から従事しますか。
経験者は専門知識を生かし、希望の配属先に配属し、チームリーダー、教育担当者の指導の下、業務に従事します。新人の場合は各疾患別チームをローテーションし、基礎技能を習得した後に、希望の配属先への配属となります。
教育担当者は配置されますか。配置される場合、どのくらいの経験年数のスタッフがつきますか。
教育担当者は臨床10年前後のセラピストが担います。
日直、夜勤などはいつ頃から始まりますか。
教育担当者、チームリーダーが協議し、十分に独立した診療が可能と判断されれば、経験者であれば、入職半年後から土曜勤務(4名体制)、入職1年後から日曜日直(3名体制)に従事して頂きます。新人の場合は入職1年後以降からの開始となります。