<------↑Googleシゴト検索↑----->

済生会熊本病院|医療職以外にも、様々な職種のスタッフを募集中

事務系スタッフINDEXへ戻る

instagram

募集要項

◆保育士・技能系

◆予防医療センター

◆店舗スタッフ

調理師(正職員)募集

採用条件

雇用形態 正職員 ※試用期間有り
募集人数 若干名(既卒)
応募資格 ・調理師免許をお持ちの方 ※実務経験もあること
採用日 現職の状況を考慮し協議の上決定

待遇

勤務地 済生会熊本病院 (熊本市南区)
勤務時間 平日7:00~15:30、8:00~16:30、8:30~17:00、 9:30~18:00 10:30~19:00、 12:30~21:00
(実働7.5時間 休憩1.0時間)
土曜日は当番勤務となります。
給与

■基本給 大卒月給193,800円~
※学歴、勤務経験により基本給に加算有り
【モデル給与】
大学卒、家賃6万円のアパート、自家用車通勤(6㎞)
支給額(月)=基本給+住居手当+通勤手当 
     =193,800円+約26,000円+約6,000円=約225,700
支給額(年)=約4,130,000円 ※賞与含む

■住居手当
支給限度 26,000円(当院規定による) 

■通勤手当
車・バイク:距離に応じて33,000円まで支給
公共の交通機関:40,000円まで全額支給 、超過分は1/2を加算

■その他手当
扶養手当、通勤手当、時間外勤務手当 等

賞与 年3回 過去実績7.3カ月
昇給 年1回
休日 土日、祝日、年末年始(年間約120日) ※土曜当番勤務有り
有給休暇 初年度10日間(1カ月勤務経過後)最高20日
※10月以降の入職の場合、初年度5日間
休暇制度 慶弔休暇、産前・産後休業、育児休業、介護休業、子の看護休暇、介護休暇
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
福利厚生その他 退職金制度、済生会グループ保険、職員家族健康診断、ユニフォーム貸与(対象者のみ)、仮眠室、職員互助会、職員食堂、レストラン、院内保育園、自己啓発支援(通信教育、英会話教室)、各種リゾートクラブ契約、メディカルフィットネスセンター など
学会・セミナー等の出張費は規定により支給有りなど

福利厚生の詳細はこちら
保育園詳細はこちら

応募・選考方法

応募方法 応募書類を提出
選考日 書類選考後、日時をご連絡いたします。
まずは応募書類をご郵送ください。
応募書類

※応募書類は返却いたしません。

1.エントリーシート (当院ホームページよりダウンロード)
エントリーシートダウンロード(Word)

※※当院指定用紙を上記よりダウンロード、入力後、A3サイズ に出力のうえ、提出ください。

2.職務経歴書(様式は問いません)

3.調理師免許(写し)

応募締切 9/26(金)締切 書類選考あり 
エントリーシートは添付ファイルをご利用ください。

予防医療センター 事務スタッフ(準職員)募集

採用条件

採用日 随時
雇用形態 準職員(試用期間あり)
募集人数 1名
応募資格 特になし
業務内容 予防医療センターでの受付業務、受診者のエスコート業務、身体計測業務、内視鏡室事務業務など

応募・選考方法

選考日・会場 書類選考後、日時をご連絡いたします。
まずは応募書類をご郵送ください。
試験内容 面接試験(個別)
応募書類 履歴書(様式自由、顔写真付)

待遇

勤務地 済生会熊本病院
勤務時間 平日7:30~16:00/8:00~16:30(実働7.5時間、休憩1.0時間)
※勤務時間については応相談
勤務部署 予防医療センター 健診事業室
採用期間 随時
産休代替のため、最長2026年9月末までの期間限定雇用となります。
給与 ■基本給 月給158,400円
■通勤手当 車・バイク:距離に応じて33,000円まで支給
公共の交通機関:40,000円まで全額支給 、超過分は1/2を加算
■その他手当  時間外勤務手当
休日 土日、祝日、年末年始
有給休暇 初年度10日間(1カ月勤務経過後)最高20日
※10月以降の入職の場合、初年度5日間
休暇制度 慶弔休暇、産前・産後休業、育児休業、介護休業、子の看護等休暇、介護休暇
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
福利厚生その他 済生会グループ保険、職員家族健康診断、ユニフォーム貸与(対象者のみ)、仮眠室、職員互助会、職員食堂、レストラン、院内保育園、自己啓発支援(通信教育、英会話教室)、各種リゾートクラブ契約、メディカルフィットネスセンター など
学会・セミナー等の出張費は規定により支給有りなど

福利厚生の詳細はこちら
保育園詳細はこちら

病院内ローソンスタッフ(準職員/短時間職員)募集

採用条件

採用日 随時
雇用形態 ①準職員②短時間職員 ①②ともに試用期間あり
募集人数 ①1名②1名
応募資格 特になし
業務内容

病院内ローソン(営業時間7時~21時)における業務全般
(販売、接客、品出し、発注業務、閉店作業等)

※接客未経験者でもOKです!

応募・選考方法

選考日・会場 書類選考後、日時をご連絡いたします。
まずは応募書類をご郵送ください。
試験内容 面接試験(個別)
応募書類 履歴書(様式自由、顔写真付)

待遇

勤務地 済生会熊本病院内ローソン
勤務時間

①13:00~21:30、13:30~22:00(実働7.5時間、休憩1.0時間)

②13:00~22:00(勤務可能な日時はご相談ください)

勤務部署 事業部 物販管理室
採用期間 ①②ともに随時~1年毎の更新制 ※最長3年まで更新。その後無期雇用制度あり。
給与 ■基本給

①月給145,300円
②時給952円

①②ともに別途基本賃金(時給換算952円)に対し、
早朝(6-9時)は別途15%(時給換算143円)、夜間(19-22時)は別途7%(時給換算67円)の加算がつきます。

※早朝3時間の場合429円、夜間3時間の場合201円の加算となります。

■通勤手当 車・バイク:距離に応じて33,000円まで支給
公共の交通機関:40,000円まで全額支給 、超過分は1/2を加算

■その他手当  時間外勤務手当

休日 シフトによる(2024年度 年間休日123日) ※週5日程度勤務
有給休暇 初年度10日間(1カ月勤務経過後)最高20日
※10月以降の入職の場合、初年度5日間
休暇制度 慶弔休暇、産前・産後休業、育児休業、介護休業、子の看護等休暇、介護休暇
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
福利厚生その他 済生会グループ保険、職員家族健康診断、ユニフォーム貸与(対象者のみ)、仮眠室、職員互助会、職員食堂、レストラン、院内保育園、自己啓発支援(通信教育、英会話教室)、各種リゾートクラブ契約、メディカルフィットネスセンター など
学会・セミナー等の出張費は規定により支給有りなど

福利厚生の詳細はこちら
保育園詳細はこちら

書類提出先

〒861-4193 熊本市南区近見5丁目3-1
社会福祉法人恩賜財団済生会熊本病院 人事室

お問い合わせ先

  • 資料請求・お問い合わせ