理念
これから変わりゆく日本の医療のために、自院のみならず地域医療においても活躍し、地域・診療科偏在の問題解決に寄与できる包括診療医を養成する。
包括診療医のコア コンピテンシー
- 多職種協働によるチーム医療
- 医療安全管理と安心の医療
- 包括的医療の実践
- 組織運営マネジメント
- 地域包括ケアシステムへの貢献
- 全人的医療
- 医療経営管理
- 研修医・レジデント教育
- 包括診療医の役割と可能性
包括診療医のキャリアチェンジ
患者を中心とした、より質の高い医療・介護サービスを提供するためには、高度急性期から在宅に至るまでの切れ目の無い連携が重要となるため、連携に係る人材の確保・養成は急務である。
特に、医師は連携の中心的な役割を果たすことが期待されている。
しかしながら、近年、医療の専門性や細分化が進んだ弊害から、様々な疾病を併せ持つ患者への全般的な診療や患者家族の社会的背景まで踏まえた包括的な医療を実践できる医師が不足している。このような状況からキャリアの進行とともにジェネラルな診療を志し、地域医療に貢献したいと考えている専門医資格を持つ医師も多数いるが、そのような医師のキャリアチェンジを支援する研修施設や研修プログラムは存在せず、地域医療の担い手となるべき医師が定着しない原因となっている。
高齢かつ複数の合併症や併存疾患を有し、様々な社会的環境の中で生活する患者への包括的な医療、そしてプライマリ・ケアを中心とした総合的な医療は、地域医療においてこそ求められている。このような状況を踏まえて、複雑な疾患や社会的背景を有する患者が数多く受診・入院する高度急性期医療機関での研修はとても有意義である。
当院での研修を通して、最終的には地域包括ケアシステムの要となる地域の病院(地域包括ケア病棟や回復期リハビリテーション病棟等)で働くことに必要とされるスキルを身につけた病院総合医を養成する。養成する病院総合医は、2018年4月より養成開始予定である日本病院会認定病院総合医の理念と一致するものであり、今後病院総合医の研修機関として、総合医の育成を推進することで、地域包括ケアシステムへのさらなる貢献が可能となると考える。
求める人材像
- 包括的医療の実践に必要な技術や知識を体系的に学びたい医師
- 地域医療や高齢者医療に必要なスキルを学びたい医師
- 医療現場からしばらく離れ、復職を考えている医師
- 今後地域医療に貢献したい医師
- 医療経営管理を学びたい医師
- これからの日本の医療を支えたい医師
- *時短勤務希望の女性医師も募集しております。
包括診療医養成プログラム
- 養成プログラム(専門医既取得者:1年コース)
- 養成プログラム(専門医未認定者:2年コース)
※注)専門医の種別は問いません。
その他
研修概要
- 総合診療研修 / 救命救急・総合診療研修
- 包括診療医研修
- 医療安全管理者養成講習会(院外)
- OJT(On The Job Training)研修
- (済生会熊本病院職員としての)基礎教育と病院管理の基礎教育
- 医療連携病院、在宅支援医療機関、介護施設研修
済生会熊本病院で経験可能な主な疾患
- 脳神経系疾患
脳・脊髄血管障害(脳梗塞、脳内出血、くも膜下出血) 、脳・脊髄外傷(頭部外傷、急性硬膜外・硬膜下血腫、変性疾患(パーキンソン病等)、脳炎・髄膜炎、一次性頭痛(偏頭痛、緊張性頭痛、群発頭痛)
- 運動器(筋骨格)系疾患
外傷、各種骨折、関節・靱帯の損傷及び障害、骨粗鬆症、脊柱障害(腰痛症、腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症)
- 循環器系疾患
心不全、狭心症、心筋梗塞 、心筋症 、各種不整脈(心房細動、房室ブロック)、弁膜症(僧帽弁膜症、大動脈弁膜症)、動脈疾患(動脈硬化症、大動脈瘤)、静脈・リンパ管疾患(深部静脈血栓症、下肢静脈瘤、リンパ浮腫)、高血圧症
- 呼吸器系疾患
呼吸不全(在宅酸素療法含む) 、呼吸器感染症 、閉塞性・拘束性肺疾患、肺循環障害(肺塞栓・肺梗塞)、異常呼吸(過換気症候群、睡眠時無呼吸症候群)、胸膜、縦隔、横隔膜疾患(自然気胸、胸膜炎)、肺癌
- 消化器系疾患
食道・胃・十二指腸疾患、小腸・大腸疾患、胆嚢・胆管疾患、肝疾患、膵臓疾患
- 腎・尿路系疾患
腎不全(急性・慢性腎不全、透析)、原発性糸球体疾患(急性・慢性糸球体腎炎症候群、ネフローゼ症候群等)、全身性疾患による腎障害(糖尿病性腎症等)、泌尿器科的腎・尿路疾患(腫瘍、尿路結石、尿路感染症、膀胱疾患等)
- 内分泌・代謝系疾患
視床下部・下垂体疾患、甲状腺疾患、副腎不全、糖代謝異常、脂質異常症
- 感染症
敗血性ショック、ウイルス感染症、細菌感染症(ブドウ球菌、MRSA、A群レンサ球菌等)、結核、真菌感染症
- 物理・化学的因子による疾患
一般外傷、中毒(アルコール、薬物)、アナフィラキシー、熱中症、熱傷
※一般社団法人日本専門医機構「総合診療専門研修プログラム」を参照
医師募集
採用条件
採用日 | 随時(病院総合専修医の登録申請は毎年2月となっております。) |
---|---|
職位 | 医員、主任医員 など ※臨床経験年数に応じて設定します |
給与 | 職位、経験年数等に応じ設定します。 |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、勤務医師責任賠償保険加入 |
宿舎の有無 | 有り (家賃の個人負担及び入寮条件有り、要相談) |
福利厚生 | 済生会グループ保険、職員家族健康診断、ユニフォーム貸与(対象者のみ)、仮眠室、職員互助会、職員食堂、レストラン、院内保育園、自己啓発支援(通信教育、英会話教室)、各種リゾートクラブ契約、メディカルフィットネスセンター など。学会・セミナー等の出張費は規定により支給有り。
|
応募書類 |
※1~3までは当院規定様式こちらから一式をダウンロード |
選考方法 | 面接試験 等 まずは見学にお越しください。病院見学は随時受け付けています。メールにてご連絡ください。E-mail:saiyou@saiseikaikumamoto.jp |
選考日 | 個別にご連絡します |
その他 | 外部医療機関での技術維持、トレーニングも可能です。 |
書類提出先
〒861-4193 熊本市南区近見5丁目3-1
社会福祉法人恩賜財団済生会熊本病院 人事室