後期臨床研修医(レジデント)

臨床研修医INDEXへ戻る

研修風景

2014/04/04

レジデントの海外研修報告会を開催しました!

3月10日(月)当院にて「済生会後期研修医のための海外研修~ハワイ1週間コース~」の研修報告会を開催しました。

この海外研修は、毎年、済生会本部主催で開催されており、今年度は2014年2月1日~9日の日程で行われました。全国の済生会からレジデント8名が参加し、当院からは救急総合診療センター レジデント 中嶋 いくえ先生が参加しました。

報告会では、ハワイ大学にある医療シミュレーションセンターでの研修内容や、現地レジデントとの交流、海外の医学教育事情など、今回の研修で学んだこと、感じたことを上司や後輩たちにとても楽しそうに報告されていました。報告会に参加していた先生方は、中嶋先生の報告に大変興味を持って聞いておられ、様々な質問が飛び交いました。聞いていた私たちにも、ハワイ研修の充実さや満喫された様子が伝わり、終始楽しい雰囲気の報告会となりました。

また、このハワイ研修後の帰路途中では、東京での20年ぶりの大雪に遭遇され、大きな荷物をたくさん抱え大変な経験もされたようです。

このように、中嶋先生のような貴重な経験ができるのも当院の魅力の一つです。

~海外研修スケジュール~

【1日目】オリエンテーション&ウェルカムパーティー

【2日目】オリエンテーション、懇親行事

【3~5日目】SimTiki研修(ハワイ大学にある医療シミュレーションセンターでの実習。シナリオに基づく臨床研修を体感。)

【6日目】Tripler Army Medical Center見学、現地レジデントとの交流(現役・退役軍人や家族も含めた治療のため、小児科等を含めた一般診療を行っている施設で、普段はなかなか見学が難しいのですが、この研修では特別に見学が可能となっています。)

【7日目】レクチャー(ハワイ大学の町教授、現地レジデントの講義を受け、医師としてのキャリアパスの構築のために臨床研修を振り返り。)