サイト内検索

先進と、頼もしさと、
ぬくもりと。

私たちは、医療を通じて地域社会に貢献します

ピックアップ

病院からのお知らせ

  • 患者・一般

    市民公開講座「知ることから始まるがん予防」開催しました

  • 医療関係者

    連携広報誌saikuru vol.106「前立腺肥大症に対する低侵襲治療」を発行しました。

  • 採用情報

    【2026年度採用】言語聴覚士(正職員)の募集を開始しました。

  • 採用情報

    【2026年度採用】理学療法士(正職員)の募集を開始しました

  • 患者・一般

    市民公開講座「知ることから始まるがん予防」開催しました

  • 患者・一般

    8/8~11「8月10日の健康ハートの日」に伴うライトアップ

  • 患者・一般

    8月の外来医師一覧表を掲載しました。

  • 患者・一般

    初のロボット支援下肝切除術を実施

  • 医療関係者

    連携広報誌saikuru vol.106「前立腺肥大症に対する低侵襲治療」を発行しました。

  • 医療関係者

    第10回 熊本高次脳機能障害を学ぶ会 開催のお知らせ

  • 医療関係者

    連携広報誌saikuru vol.105「閉塞性肥大型心筋症 診療の現在地」を発行しました。

  • 医療関係者

    連携広報誌saikuru vol.104「閉塞性肥大型心筋症 診療の現在地」を発行しました。

  • 医療関係者

    Journal of the American Heart Association (JAHA) に当院参加の研究グループ「UNLOADERS」の論文が掲載されました

  • 採用情報

    【2026年度採用】言語聴覚士(正職員)の募集を開始しました。

  • 採用情報

    【2026年度採用】理学療法士(正職員)の募集を開始しました

  • 採用情報

    【事務系2026年採用 】医療秘書 募集要項を掲載しました

  • 採用情報

    【事務系2026年採用 】医療事務スタッフ 募集要項を掲載しました

  • 採用情報

    当院では、地域医療連携室 事務スタッフを募集しています

  • メディア掲載

    【KABくまもとLiveタッチ】「マイナ保険証の利用率30%…7月末が期限の健康保険証は?」で当院が取材されました

  • メディア掲載

    読売新聞 病院の実力「主な医療機関の膵臓がんの治療実績(2024年)」に掲載

  • メディア掲載

    【KABくまもとLive touch】「感染性胃腸炎の感染者が増加…これから気を付けることは?」で感染管理室長 川村医師のコメントが放送

  • メディア掲載

    【KKT news every.くまもと】「 ボクシング試合後救急搬送で開頭手術 元王者・重岡銀次朗 突然の事態に関係者は…」で脳神経外科部長 山城医師のコメントが放送されました

  • メディア掲載

    【熊日新聞 5/9付朝刊/web版 】「 医療の窓 腰痛 適度な休憩や運動を」で整形外科部長/リハビリテーション科部長  安樂医師がお話しています

一覧を見る

外来受診のご案内

外来診療日

月曜日〜金曜日

休診日:土曜、日曜、祝祭日、年末年始

救命救急外来の受付は
24時間行っています。

外来医師担当表

時間

受付時間

8:00〜11:00

診療時間

8:30〜16:30

紹介状持参について

済生会熊本タイムズ

地域に最先端の医療をいち早く提供する当院の取組みや様々な情報をご紹介します。

採用情報 THINK NEXT

採用情報

THINK NEXT

医療の未来を切り開く
志の高い方をお待ちしています。

採用情報サイトを見る