腎臓内科
基本情報
お知らせ
診療の最前線
日本では人工透析の大半が「血液透析」ですが、じつはもうひとつの「腹膜透析」のほうが優位点が多く、当院...
特徴
腎臓科は、急性腎不全、慢性腎炎・ネフローゼ症候群・慢性腎不全・保存期から導入期・維持透析期と腎疾患の全ての病態と病期において医療を提供できる体制で診療を行っています。特に腎不全領域については、医師・看護師・臨床工学技士・栄養士・薬剤師など多職種でのチーム医療を導入しています。
血液浄化について
当科は入院した血液透析患者の入院中の血液透析やアフェレシスを行いながら、約80名の外来維持透析/アフェレシスと約60名の腹膜透析患者の外来管理を行っています。急性血液浄化を含むアフェレシス療法も積極的に行っております。
また安定した維持透析の命綱でもあるバスキュラー・アクセスについての診療にも力を入れており、年間約610例の手術を施行しています。2015年6月に透析シャント専門外来も開設し、質の高いバスキュラー・アクセス管理を提供しています。
腹膜透析について
末期腎不全の腎代替療法として、腹膜透析があります。生命予後の観点からも導入期からの腹膜透析は理にかなっており、チーム医療で一丸となって取り組んでいます。当院には約60名の腹膜透析患者が通院していますが、これは県内で最も多い患者数であり、これまで蓄積してきたノウハウを活かしながら診療にあたっています。
昨今、特に高齢者など、在宅医療に特化した疼痛の伴わない治療法として注目されており、患者さんから喜びの声も聞かれます。各訪問看護ステーションとも密に連携することで、質の高い医療を常に提供できる体制をとっています。
主な治療対象
症状・治療対象をもっと詳しく
外来医師担当表
実績
診療実績
グラフにカーソルをあてると件数が表示されます